[K1300S]夏休みソロツー(2)諏訪~しらびそ高原
- Day:2012.08.18 19:45
- Cat: BMW K1300S
杖突峠の峠の茶屋に到着するも、喫茶開店の9時には1時間以上時間があるので、100円展望台に(苦笑)
朝早い時間だと、レザースーツに身を包んだ峠族のメッカみたいだね。茶屋で大勢休憩してた。


パノラマってみた。

高遠方面に進み、時間が早すぎるよなぁ....とか思いつつ、道の駅 南アルプスむら長谷で休憩。
大きな木の下にテーブルが並べてあって、他のライダーたちも休憩中だった。

ナビにルートセットしてきたけど、ツーリングマップルで先の道路を一応確認し、出発。
ゼロ磁場でメジャーになった分杭峠のパワースポット人気はまだまだ健在な様子だった。
ここまではずっとK1300S向きな路面状況だったけど、ここからは狭路の林道的区間に突入。
快晴だけど、高所なので下界ほどの暑さはなくて走りやすい。

R152が途切れる地蔵峠から蛇洞林道を進み、しらびそ峠。今回は道中鹿には会えなかった。残念。


そこからちょっと登ってハイランドしらびそ。2度目の訪問だけど、前回は霧雨だったので晴天では初。

360度の絶景に興奮。


朝軽く食べたけど、いちおう早めの昼飯に。鹿肉入りカレー、サラダ付き。
いつのまにかハイランドしらびそには無料のWi-Fiが設置されててネット環境快適♪

到着したときには余裕があったPが、満車に....この晴天ならしらびそ高原はいいよね~♪

写真はDSC-RX100&iPhone4S
- 関連記事
-
- [K1300S]夏休みソロツー(4)浜名湖の宿 (2012/08/18)
- [K1300S]夏休みソロツー(3)下栗の里~天竜スーパー林道~浜名湖 (2012/08/18)
- [K1300S]夏休みソロツー(2)諏訪~しらびそ高原 (2012/08/18)
- [K1300S]夏休みソロツー(1)中央道~諏訪 (2012/08/18)
- [K1300S]房総ショートソロ (2012/08/05)